木地師のサブスク、始まる

もっともっと近い存在になるために

まずは触って味わって

「特別」を「日常」に

——

作り手が自ら手掛ける、木のうつわ『初』のサブスクリプションのページへ
お越し頂きましてありがとうございます。

石川県加賀市にある木地屋の匠頭漆工[しょうずしっこう]と申します。
私たちが目指すのは、少しだけ遠ざかってしまっている木のうつわを皆さまの日常に届け、良さを知ってもらうこと。
そして、改めて生活に馴染み根付かせること。

“木のうつわのサブスク”という新しいサービスを通じて、
一人でも多くの方に実際に「木」という素材と工芸品が生み出す器の温かみと懐の深さをご堪能いただければ幸いです。
おうち時間を彩るうつわをもっと皆さまの近くへ!

職人のうつわを月額定額制でお試しい頂けるサービスです

今まで…


値段が高くて手が出せない

お手入れが大変そう

木のうつわって本当に良いの?


と、購入を躊躇されていた方々にお手軽に試していただけるように、
業界初!作り手自ら木のうつわのサブスクリプションサービス立ち上げました。

毎日活躍するお椀や湯呑から特別な漆塗りのうつわ、繊細なワイングラスまで
私たち伝統工芸士木地師が手がける様々な木のうつわたちを、どれでも月額定額でお貸出し。

気に入っていただけた場合はそのままご自分のものにも。他のアイテムを試したい場合は何度でも交換ができます。

2つのプランでお気軽サブスク

——

木のうつわを出来るだけ身近に感じて頂きたいので、ご希望に合わせて2つのプランをご用意しました。

01

気に入ったら購入プラン

月額定額で気になるうつわをレンタル。日常使いをしていただきながら、使い心地やお手入れなどを実際にお試しいただけます。

一定期間修了後は自動的にお客様のものに。試して&納得してから購入していただけるプランです。

詳細はこちら >

02

気軽にレンタルプラン

月額定額で気になるうつわをレンタル。お手頃な価格で気軽に木のうつわをお試しただけるプランです。他に気になるものがあればいつでも交換可能*です。

セットレンタルもご用意しております。(*送料別途。詳細はこちらをご確認ください。)

詳細はこちら >

01

気に入ったら購入プラン

月額定額で気になるうつわをレンタル。日常使いをしていただきながら、使い心地やお手入れなどを実際にお試しいただけます。

一定期間修了後は自動的にお客様のものに。試して&納得してから購入していただけるプランです。

詳細はこちら >

02

気軽にレンタルプラン

月額定額で気になるうつわをレンタル。お手頃な価格で気軽に木のうつわをお試しただけるプランです。他に気になるものがあればいつでも交換可能*です。

セットレンタルもご用意しております。(*送料別途。詳細はこちらをご確認ください。)

詳細はこちら >

お申込みの方法

1)無料ユーザー登録

氏名・住所・電話番号・支払情報が必要となります。

2)試したい商品を選ぶ

通常購入商品ページも御座いますのでご注意ください。

3)サブスクプランを選ぶ

「気に入ったら購入プラン」と「気軽にレンタルプラン」の2種からお選びください。

4)配送通知が届く

ご購入手続き完了後、2~4日で発送します。

5)お手元に到着!

返品・交換・解約については別途FAQを参照ください

私たちがサブスクをお勧めする理由

——

業界初となる試みは、これからの木のうつわの新しい未来を作ります。

実際に試せる

百聞は一見に、そして一触に如かず。木の素材が持つ魅力は実際に手で触って、舌で味わってみないと分かりません。その思いに答えます。

もっと詳しく>

返品・交換いつでも

月額単位のご契約なので、気に入らなかったり、他の物を試してみたいと気が変わっても大丈夫。いつでもご要望をご連絡ください。

もっと詳しく>

木のうつわだから

器のサブスクが実現したのは、私たちが作り手であること、そして木のうつわだから。戻ってきた器たちは何度でも蘇ります。

もっと詳しく>

お気に入りのうつわを見つける

——

アプローチ方法は二つ。器の種類のカテゴリーから選ぶか、木の種類から選ぶか。
サイズ詳細や利用シーンのご提案を入れておりますので、ご参考になさってください。

サブスクについてのFAQ

よくあるご質問をまとめました

お客様の声

50代 女性

白木の弁当箱などが好きですが、汚れや衛生面で気を使いすぎて観賞用になりがちの残念な私です。人工的な塗装は受け入れづらく…でも庶民の私に漆は高価だったしジレンマでした。こちらのコーティングには抵抗を感じず、ぜひ試してみようと思いました。もちろん素晴らしい伝統維持応援のためにも!

30代 男性

木のコップは使ったことがなく、買うまでではなかったのですが、サブスクであれば安く借りれるので借りてみました。熱いコーヒーも手が熱くならず使いやすく、今後もいろいろ試してみたいと思いました。食洗機がダメなので星4にしました。

40代 男性

買うかどうか迷っていたので、よかったです。使ってみてよかったのでそのまま使います。

木地師のうつわ

皆さんは木地師[きじし]という職人の存在をご存知でしょうか。

木を挽き上げ、漆やコーティングを塗る前の器の形「木地」を作るのが木地師の仕事。

私たち匠頭漆工は、石川県加賀市の山中漆器で75年以上毎日“木”と向き合い、木地を挽いてきた職人集団です。

私たちが器を作る上で大切にしていることが3つあります。それは、しっくり手に馴染み、“丁度良く”幅広く使える器であること。日々のお手入れが簡単で、毎日使ってもへこたれない器であること。一つ一つが全て違う世界に一つしかない、自然素材から出来た木の器であるということを実感してもらう器であること。

私たちが持つ経験、知識、そして想いを総動員して作り上げた器たちをどうぞご堪能ください。

ピックアップ商品